平成の鬼才

2007年6月16日
天才。鬼才。

じゃあ凡人は勝てないのかっていうとそんなわけない。

そもそも天才の定義が謎である。

天才とはそもそも才能の事であって、
努力とは違うものなのだ。

努力する才能とも言うけれど、それを天才と呼ぶ事に
違和感を感じてしまう。

実際俺自身天才ではない、と思う。
それでも天才と称される事は嬉しい、と思う。

まぁ正直言って良くわからんのだが。

カードゲームにおいて、プレイングは考えれば
どうにでも良くなる、と思う。

じゃあカードゲームの才能って何かって考えると
「閃き」じゃないのかなぁ。

構築センスって閃きから来ると思うんだ。
構築を弄るのも閃きだし、とにかく大事なんだと思う。

さて、と。

明日は新潟っすね。
俺の分まで頑張れ、とか言わないです。

まぁ、各々感じる事があったらいいんじゃないかな。
身内の上位を願うけれども、オープングランプリは通過点。
その先の大阪、選手権。

目標はとりあえず、大阪で優勝して、選手権勝って、
その次のGPで勝って、その次も勝って、その次の選手権優勝で
1000万だな。

さーせん、ふひひw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索