日本選手権2007、寝坊、遅刻、出場すら出来なかった。
それはとても悔しくて、とても情けなかった。
救いようのない馬鹿だ。
存在している価値すらないと思った。
どうやっても期待を裏切ってしまう。
どうやっても迷惑をかけてしまう。
だから消えればいいかなと思った。
誰も喜ばないのを知ってて。それなら一時の感情だけで
長く迷惑を掛ける事はない。
でも、俺に裏切られても本気で一緒に悔しがってくれる人がいて
俺にいつまでそうやってるんだしかってくれる人もいて。
何より俺自身が凄く、凄く、カードをやっていたくて、
誰にも負けたくなくて。
俺は0点だった。最も格好悪い結果で、最も情けない負け方で。
それはもう変えられない、過ぎ去った事。
だから忘れない、こんなにも悔しかった事、こんなにもつらかった事、こんなにも皆にも悔しい思いをさせた事。
次にそんな事をやった時こそ、消えよう。
大丈夫、もう二度としない、絶対。
Aデッキ 赤青黒流氷
赤 7枚
ステルス・スナイパ−×3
カオスヘッド・ドラゴン×1
火事場泥棒×2
ドラゴンの洞窟×1
青 17枚
粉雪の魔氷パウダースノー×3
濃霧の魔氷フォッグ×1
センチネル・センチピート×2
ギガント・エイリアン×2
欲望の連鎖×3
サイバー・チェイス×3
流氷の大陸×3
黒 16枚
レディ・ララバイ×2
イビルアイ・ドライバー×3
ギガンティック・スカルドラゴン×2
幻影王ルドルフ×3
失恋の痛み×3
真夜中のダンスパーティ×3
冥界の門×1
対ウィニーによせた。コントロールは元々有利だし
ギガンティックを積んでるからこれ以上のメタカードは必要ないと判断した。
センチネルは迷ったけど、5コストを対処しにくいデッキだから
やっぱり必要だと思った。
後半の墓地効果の押切にも墓地効果が大いにこした事はない。
Bデッキ 赤単隊列
赤 37枚
ウンバ・ウンバ×3
闘神ゴリョウ×3
フ・フーンダ×3
逆鱗のコルプス×3
魔甲バイク我狼×3
熱砂のパヴォ×3
閃光の魔炎ビーム×3
爆砕の魔炎バーン×3
乱舞のアウリガ×3
ノヴァ・コマンド×3
トロール流砲撃術×2
立ち向かう勇気×2
マントルを漂う遺跡×3
青 3枚
バードマン・ソウル×3
今回は初めてのウィニーを使う予定だった。
屋敷にはちょっとだけつらいけど、プレイングさえしっかりしてれば勝てる。
トロールはララバイ焼くためにいれたけど、やっぱり1マナ6000火力は強い。ノヴァとは違う強さがある。
弱い時は物凄く弱いんだけれど。
この環境は赤単が最強だったと俺は信じてる。
全部のデッキに対して結構な勝率を誇った、俺が作ったんじゃないけど自慢のデッキ。
それはとても悔しくて、とても情けなかった。
救いようのない馬鹿だ。
存在している価値すらないと思った。
どうやっても期待を裏切ってしまう。
どうやっても迷惑をかけてしまう。
だから消えればいいかなと思った。
誰も喜ばないのを知ってて。それなら一時の感情だけで
長く迷惑を掛ける事はない。
でも、俺に裏切られても本気で一緒に悔しがってくれる人がいて
俺にいつまでそうやってるんだしかってくれる人もいて。
何より俺自身が凄く、凄く、カードをやっていたくて、
誰にも負けたくなくて。
俺は0点だった。最も格好悪い結果で、最も情けない負け方で。
それはもう変えられない、過ぎ去った事。
だから忘れない、こんなにも悔しかった事、こんなにもつらかった事、こんなにも皆にも悔しい思いをさせた事。
次にそんな事をやった時こそ、消えよう。
大丈夫、もう二度としない、絶対。
Aデッキ 赤青黒流氷
赤 7枚
ステルス・スナイパ−×3
カオスヘッド・ドラゴン×1
火事場泥棒×2
ドラゴンの洞窟×1
青 17枚
粉雪の魔氷パウダースノー×3
濃霧の魔氷フォッグ×1
センチネル・センチピート×2
ギガント・エイリアン×2
欲望の連鎖×3
サイバー・チェイス×3
流氷の大陸×3
黒 16枚
レディ・ララバイ×2
イビルアイ・ドライバー×3
ギガンティック・スカルドラゴン×2
幻影王ルドルフ×3
失恋の痛み×3
真夜中のダンスパーティ×3
冥界の門×1
対ウィニーによせた。コントロールは元々有利だし
ギガンティックを積んでるからこれ以上のメタカードは必要ないと判断した。
センチネルは迷ったけど、5コストを対処しにくいデッキだから
やっぱり必要だと思った。
後半の墓地効果の押切にも墓地効果が大いにこした事はない。
Bデッキ 赤単隊列
赤 37枚
ウンバ・ウンバ×3
闘神ゴリョウ×3
フ・フーンダ×3
逆鱗のコルプス×3
魔甲バイク我狼×3
熱砂のパヴォ×3
閃光の魔炎ビーム×3
爆砕の魔炎バーン×3
乱舞のアウリガ×3
ノヴァ・コマンド×3
トロール流砲撃術×2
立ち向かう勇気×2
マントルを漂う遺跡×3
青 3枚
バードマン・ソウル×3
今回は初めてのウィニーを使う予定だった。
屋敷にはちょっとだけつらいけど、プレイングさえしっかりしてれば勝てる。
トロールはララバイ焼くためにいれたけど、やっぱり1マナ6000火力は強い。ノヴァとは違う強さがある。
弱い時は物凄く弱いんだけれど。
この環境は赤単が最強だったと俺は信じてる。
全部のデッキに対して結構な勝率を誇った、俺が作ったんじゃないけど自慢のデッキ。
ねぇ
2007年10月29日俺ってこんなところで腐ってるべきじゃないの?
いつものように無駄に強がってがむしゃらにやってる方がいいの?
もうなんもわかんねーんだ、だってさ、0点だぜ、0点。
へこむとかそんなレベルのお話じゃない。0点だよ。
全てをかけてやってきたものが失われたらそれは存在がないのと
一緒。
そしてそれが自分の責任なら自分で存在理由を消したって事だよな。
俺は、自分で消したんだ。
俺自身くを。馬鹿にも程があるだろ。
格好悪いにも程がある。
格好悪いとかはどうでもいいんだったな。
そんなんじゃない。
つーか何がしたいんだろ、わかんねーよ、わかんねーんだよ!
勝手に馬鹿して、勝手に裏切って、勝手に何もしないで、勝手に
消える?その上慰められようとしてる?
馬鹿だな、馬鹿。
もう何がしたいかわかんねーよ、こうして書いてる事も
慰められようとしてしてる事なんじゃねーの。
そうじゃなかったら勝手に抑えてりゃいーんだから。
いつものように無駄に強がってがむしゃらにやってる方がいいの?
もうなんもわかんねーんだ、だってさ、0点だぜ、0点。
へこむとかそんなレベルのお話じゃない。0点だよ。
全てをかけてやってきたものが失われたらそれは存在がないのと
一緒。
そしてそれが自分の責任なら自分で存在理由を消したって事だよな。
俺は、自分で消したんだ。
俺自身くを。馬鹿にも程があるだろ。
格好悪いにも程がある。
格好悪いとかはどうでもいいんだったな。
そんなんじゃない。
つーか何がしたいんだろ、わかんねーよ、わかんねーんだよ!
勝手に馬鹿して、勝手に裏切って、勝手に何もしないで、勝手に
消える?その上慰められようとしてる?
馬鹿だな、馬鹿。
もう何がしたいかわかんねーよ、こうして書いてる事も
慰められようとしてしてる事なんじゃねーの。
そうじゃなかったら勝手に抑えてりゃいーんだから。
今まで
2007年10月28日自分がここまで生きてる価値のない屑だとは思いませんでした。
そりゃそうですよね、迷惑ばっかかえて、その上他人の力にも
なれない、そんな馬鹿のどこに存在理由が存在するんでしょうか
0点どころかそれ以下ですよね。笑っちゃいます。
むしろ笑ってください、その方が気が楽かもしれないですね。
他人にえらそう事いってどんだけって話ですよね。
回りがいい人すぎました、だから僕はこんな所でもいれたんだと思います。
本当にごめんなさい、そしてありがとうございました。
そりゃそうですよね、迷惑ばっかかえて、その上他人の力にも
なれない、そんな馬鹿のどこに存在理由が存在するんでしょうか
0点どころかそれ以下ですよね。笑っちゃいます。
むしろ笑ってください、その方が気が楽かもしれないですね。
他人にえらそう事いってどんだけって話ですよね。
回りがいい人すぎました、だから僕はこんな所でもいれたんだと思います。
本当にごめんなさい、そしてありがとうございました。
かてねー
2007年10月19日何故か大会前になるといきなり勝てなくなるのが俺クオリティ
でも個々を乗り越えて勝てるようになったGPでは結果だしてる
頑張れ俺。今年大一番、負けたくない。
最後の一秒まで悩んで一番勝てるの出る
でも個々を乗り越えて勝てるようになったGPでは結果だしてる
頑張れ俺。今年大一番、負けたくない。
最後の一秒まで悩んで一番勝てるの出る
光の翼
2007年10月4日分からない事ってたくさんある。
というより分からない事だらけでさっぱりだ。
間違いとかもうわかんねーから考えるの拒否。
そもそもやっぱり考えるの苦手やわ。無理す。
やっぱあれだなー。無理にやってるよーに見えんのかなー。
そんなつもりないんだけどなー。俺は俺がやりたいからやってるだけだし。
まぁ悩みは付きないっすね。流石思春期w
他人の気持ち考えるとかできねーし。
やろーとしたら逆効果になってばっかだからさ。
何言いたいんだろ、まじなぞw
あー、なっげーなー。
俺20じゃん。
でも信じたいな、いつか、きっと、一緒に。
というより分からない事だらけでさっぱりだ。
間違いとかもうわかんねーから考えるの拒否。
そもそもやっぱり考えるの苦手やわ。無理す。
やっぱあれだなー。無理にやってるよーに見えんのかなー。
そんなつもりないんだけどなー。俺は俺がやりたいからやってるだけだし。
まぁ悩みは付きないっすね。流石思春期w
他人の気持ち考えるとかできねーし。
やろーとしたら逆効果になってばっかだからさ。
何言いたいんだろ、まじなぞw
あー、なっげーなー。
俺20じゃん。
でも信じたいな、いつか、きっと、一緒に。
やっぱり
2007年9月27日可能性なんていくらでもある。
限界なんていない。
努力しても無駄、才能が勝つ。
実際そうだとも思う。人の5倍頑張っても運要素が付き纏う
ゲームでは、敗北する事もある。
それでも勝つためには最大限はやりたいじゃん。
そういうもんでしょ?一番狙うって。
このやりたいって気持ちがないと、一番なんて目指せない。
どうせやっても勝てないとか、そんな気持ちいらない。
ベスト8とか、ベスト4とか、2位とか、いいから。
何時までこんな事続けてれるか分からないからこそ、出来るうちは勝ちたい。
限界なんていない。
努力しても無駄、才能が勝つ。
実際そうだとも思う。人の5倍頑張っても運要素が付き纏う
ゲームでは、敗北する事もある。
それでも勝つためには最大限はやりたいじゃん。
そういうもんでしょ?一番狙うって。
このやりたいって気持ちがないと、一番なんて目指せない。
どうせやっても勝てないとか、そんな気持ちいらない。
ベスト8とか、ベスト4とか、2位とか、いいから。
何時までこんな事続けてれるか分からないからこそ、出来るうちは勝ちたい。
正直
2007年9月25日人の悩みも知らないで好き放題言って挙句の果ての
その人の立場が低いからって自分は悪くない的な事を言ってる
やつは死ねば良いと思う。
まぁこの日記見てる人には関係ないですけどね。
その人の立場が低いからって自分は悪くない的な事を言ってる
やつは死ねば良いと思う。
まぁこの日記見てる人には関係ないですけどね。
譲りたくない物
2007年9月18日負けたくない物、渡したくないもの。
そんな物が誰しもあるものです。
そんな事を考えていると、やる気が溢れてきます。
僕は、このカードでは、負けたくありません。誰にも。
そんな物が誰しもあるものです。
そんな事を考えていると、やる気が溢れてきます。
僕は、このカードでは、負けたくありません。誰にも。
笑っていたい
2007年9月9日あははははwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原点回帰って言葉、なんかあんまり好きじゃなかった。
今まで進んで来た事も全てなしにして、やり直すってイメージだった。
でも良く考えたら全然違うよね。
そもそもどんな事があっても、今までやってきた事が
なくなる事はない。
過去を忘れて目を背けるとか、ないわ。
現実を認めてこそ、現実を考える事が出来る。
そんな、気がした。
今まで進んで来た事も全てなしにして、やり直すってイメージだった。
でも良く考えたら全然違うよね。
そもそもどんな事があっても、今までやってきた事が
なくなる事はない。
過去を忘れて目を背けるとか、ないわ。
現実を認めてこそ、現実を考える事が出来る。
そんな、気がした。
思い描く夏の空へと続いた道は何処かにある
2007年9月4日コメント (3)皆思い思いの場所へ進んでる。
でも僕の時間は止まったままで。
同じ状況になって初めて分かった。
モチベをあげない彼に頑張ろうとか言った自分の愚かさが憎い。
こんなつらいとは思わなかった。
むしろ思いたくないんだけど無理なもんだね。
心の中で浮かび上がるのは非難の言葉。でもそれはとんだお門違いだし、自己中な事はなただしい。
もういい。練る。
でも僕の時間は止まったままで。
同じ状況になって初めて分かった。
モチベをあげない彼に頑張ろうとか言った自分の愚かさが憎い。
こんなつらいとは思わなかった。
むしろ思いたくないんだけど無理なもんだね。
心の中で浮かび上がるのは非難の言葉。でもそれはとんだお門違いだし、自己中な事はなただしい。
もういい。練る。
初めての経験
2007年9月3日今までは負けた試合も、すげー悔しい、次勝ってやるって
思ってたんだけど。
昨日のは何故か絶望しか湧いてこなかった。
原因は3本勝負で2連敗って事かな。
カードは触る気にはなる。
なるけれども。
何故か勝てる絵が全く見えない。
分からないとはこの事なんだろうか。
こんな事初めてでさっぱり分からない。
そのうち立ち直れるのかな。
考えてもどうにもならないし、素直に寝よう。そうしよう。
思ってたんだけど。
昨日のは何故か絶望しか湧いてこなかった。
原因は3本勝負で2連敗って事かな。
カードは触る気にはなる。
なるけれども。
何故か勝てる絵が全く見えない。
分からないとはこの事なんだろうか。
こんな事初めてでさっぱり分からない。
そのうち立ち直れるのかな。
考えてもどうにもならないし、素直に寝よう。そうしよう。
分かってはいるけど、やっぱり分かりたくない
2007年8月31日現実逃避何処まで逃げれば、振り切れるかなって歌詞が
あるんですけど。
現実から逃げてないとやっていけない本当につらいことなんて
経験しないと分からないもんです。
だから何?って言われるとそれまでですね。
最近やってなかったんだけど、昔は良くやってた事で。
自分が強いと思った人の後ろでプレイングずっと見とくんですよ
そんで同じように考えるんですね。
「俺だったらこうするなー」とか個人の好みもあるだろうけど
強い人は大体同じな感じもします。
僕は成績あげるのに一番大事なのは、無難なプレイングをし続ける事だと思ってます。
僕はあまりプレイングが得意ではないと思って居ます。
かといって苦手だとは思っていません。
ただ奇抜なプレイングや相手の裏を付くようなプレイングは
苦手です。
その場の状況を整理してその場で知れている状況の中でで最善を
尽くすのが僕のプレイングの基本。
相手の裏をかいてみようと頑張った試合は、自分のペースに持っていけなくて、勝ちパターンに入れず何とか勝ったって感じでした。
強い人は「それはプレミやろ」ってのが少ない人だと思います。
まぁ僕個人の考えなんでなんとも言えないですが。
デッキだってコピーで良いと思いますし、プレイングだって
同じようにやって良いと思います。
勝ってる人がやってる事を出来れば勝てるのですし。
ただコピーしても何故これがこの枚数入っているのか等を考え
より強くしようという気持ちが大事だと思いますまる
あるんですけど。
現実から逃げてないとやっていけない本当につらいことなんて
経験しないと分からないもんです。
だから何?って言われるとそれまでですね。
最近やってなかったんだけど、昔は良くやってた事で。
自分が強いと思った人の後ろでプレイングずっと見とくんですよ
そんで同じように考えるんですね。
「俺だったらこうするなー」とか個人の好みもあるだろうけど
強い人は大体同じな感じもします。
僕は成績あげるのに一番大事なのは、無難なプレイングをし続ける事だと思ってます。
僕はあまりプレイングが得意ではないと思って居ます。
かといって苦手だとは思っていません。
ただ奇抜なプレイングや相手の裏を付くようなプレイングは
苦手です。
その場の状況を整理してその場で知れている状況の中でで最善を
尽くすのが僕のプレイングの基本。
相手の裏をかいてみようと頑張った試合は、自分のペースに持っていけなくて、勝ちパターンに入れず何とか勝ったって感じでした。
強い人は「それはプレミやろ」ってのが少ない人だと思います。
まぁ僕個人の考えなんでなんとも言えないですが。
デッキだってコピーで良いと思いますし、プレイングだって
同じようにやって良いと思います。
勝ってる人がやってる事を出来れば勝てるのですし。
ただコピーしても何故これがこの枚数入っているのか等を考え
より強くしようという気持ちが大事だと思いますまる
Happy birthday to you 君を来年もまた祝えるように
2007年8月29日そもそも、俺と言う人間の本質は良く分からん。
自分で自分の事を昔は分かっていたつもりだったけど、
今じゃ分からない。
まぁ変わったって事なのかなぁ。
最近じゃ理論的思考も苦手になってきて感情論だけで動いてる事も多いけど、そっちの方が色々出来てるって感じするなぁ。
結論は今人生楽しんでます。
いやな事とか色々あるけど楽しいしおっけーじゃねw
自分で自分の事を昔は分かっていたつもりだったけど、
今じゃ分からない。
まぁ変わったって事なのかなぁ。
最近じゃ理論的思考も苦手になってきて感情論だけで動いてる事も多いけど、そっちの方が色々出来てるって感じするなぁ。
結論は今人生楽しんでます。
いやな事とか色々あるけど楽しいしおっけーじゃねw